2024年02月15日
こんにちは!
くめ鍼灸整骨院 柔道整復師・鍼灸師の仲野です。
昨日は日中の気温がすごく高くなりましたね。
春のような気温で気持ちが良いですが、しばらくの間は寒暖差がすごく大きくなりそうなので、体調を崩さないように過ごしてくださいね!
さて、本日は【再発予防の方法】についてお話していきます。
みなさんは痛みやゆがみを施術して整えてもまた繰り返し症状がでてきたという経験はありませんか?
痛みやゆがみは、一度治しても、日常生活で痛めているところや身体に負担をかけると再発することがあります。
では、どうしたら再発の予防ができるのでしょうか?
痛みを改善させる
筋肉や関節に痛みがでている場合は、まずはその筋肉や関節の痛みを取り除くことが必要です。日常生活やよくする動作で痛みを感じにくくなるまで、しっかりと回復させることが大事になります。
骨盤・背骨の歪みを改善する
体の土台である骨盤・背骨を整えることで、体が安定してきます。
また、骨盤・背骨の正しい位置を身体に覚えさせて、体の悪い癖を取り除いていきます。
日常生活の見直し
日常生活でもしかすると身体に負担をかけている時があるかもしれません。
ここからは日常生活で気を付けていただきたいポイントをお伝えしていきます。
寝ている時の体勢
寝ている時の体勢は、基本的に仰向けが良いと言われています。
しかし、長時間同じ体勢で寝ていると身体に負担がかかってしまうので、寝返りをして、体勢を変えることも大切です。
また、寝具を見直すのも良いかもしれません。
マットレスやマクラは柔らかすぎると体が沈み込み、負担がかかるので、起きたときに、体の違和感や痛みを感じてしまいます。
普段1番多く取っている体勢
同一姿勢、同一動作は身体の同じところの筋肉を使うので決まった場所に痛みがでやすくなります。
座っていることが多い方であれば、30分に一度立ち上がって少し歩いたり、伸びをするのがおすすめです。
身体を冷やしていないか
普段から冷える環境に居たり、常に手足の指先が冷たくなっていたりしていると、体中の血流が悪くなります。
カイロや腹巻、レッグウォーマーなどを使ったりすると冷えの対策になります。
また、湯船にしっかり浸かっていただくと、冷えと疲れも取れやすくなります!
運動やストレッチ
散歩など全身を動かす運動をすることで、体中の血流が良くなり、硬くなっていた筋肉がほぐれやすくなります。適度に体を動かして、汗をかくことも体にとってすごく良いです。
ストレッチなどで、縮こまった筋肉をゆっくり伸ばして、ほぐしていきましょう!
水分補給が出来ているか
水分補給は1年中必要になります。
1回に飲む量は、コップ1杯程度で十分です。
1日に飲む量は、コップ1杯を6~8回飲むようにしてください。
一度にたくさん飲むのではなく、こまめに飲むようにしてください。
「水分補給について」のブログにアップしていますのでぜひご覧ください!
しばらくの間は気温が上がりそうなので、水分補給をしっかり行うようにしてください(^^)