スタッフブログ

無理は禁物! 野球肘

2021年03月25日

こんにちは!

くめ鍼灸整骨院の鍼灸師、健康運動指導士の中島です。

3月も終わりに近づき、4月には進学、就職など新しい環境を迎える方が多いのではないでしょうか?

楽しみも不安もあると思いますがぜひ頑張って頂きたいです!

さて今回のブログのテーマなのですが、こちらでは野球をされている方が多く来られます

野球で特にピッチャーをされている方は肩や肘を痛めやすいです

若いうちから無理をすると選手生命に関わるケガに繋がるので本人だけでなく周りの方もしっかりと注意をする必要があります

そこで今回は「野球肘」についてお話ししようと思います

 

 

野球肘とは

 

野球によって生じる肘関節の異常を総称します

野球肘は少年期のものは離断性骨軟骨炎【成長期の骨軟骨片が剥離する】であり成人期のものは尺側側副靭帯損傷をはじめとする筋炎、腱炎、関節包炎など肘関節周囲の軟部組織の炎症になります。

また少年期に異常を抱えたまま放置すると変形性肘関節となって関節機能の荒廃を招くこともあります

 

状態は…

 

・投球時や投球後の痛み

・肘の内側または外側の圧痛、時に前腕に放散する痛み

・肘の可動域制限など

 

原因は?

投球動作時に肘関節全体に外反ストレスが生じ、投球後のフォロースルーにおいては肘中部は肘中部は肘頭窩に強くぶつかる

これを繰り返すことによって関節軟骨、靭帯、筋腱、神経などに様々な影響が出ます

また骨端線が閉じていない成長期の子どもでは上腕骨内側上顆、小頭、肘頭の骨化、

小頭の【離断性骨軟骨炎などが起こる

成人では肘頭疲労骨折、関節包炎、尺側側副靭帯などが全年代に起こります

離断性骨軟骨炎】とは

膝関節、肘関節、股関節などが好発部位で、15~20歳の男性に好発します

細菌感染によらない壊死や無腐性壊死が生じる

外傷を誘因として血流異常を起こすことによって発生します

その無腐性壊死を生じた骨軟骨片が関節面から剥離して関節内をあちこち動き回る遊離体となる。そのためこの骨軟骨片を関節ねずみといいます

関節ねずみの検査はMRI検査、レントゲン検査で関節内の遊離体を確認する事ができます

関節ねずみで、状態が軽い場合は経過観察となりますが強い痛みなどがある場合は手術が必要となります

 

回復するには…

 

投球を禁止し、肘を安静にすることが最も重要です

肘、手関節周囲の筋力をつける

骨軟骨移植手術:回復傾向にない場合や骨軟骨炎部が遊離した状態場合で、関節ねずみの除去と骨軟骨の移植を行う

予後 初期には数か月の投球禁止で回復することが多いが、進行し、変形性肘関節や尺骨神経麻痺を起こしているものは回復に難渋します

 

くめ鍼灸整骨院では手技特殊な電気を使い痛みを下げる事ができます

肩や肘は消耗品と言われるほど使えば使うほど負担が大きくなってきます

なので少しでも痛みや違和感を覚えたらぜひお近くの整骨院や病院にかかりましょう

何かお困りの事がありましたらぜひご相談下さい!

 

膝・肘・手首の痛み

 

 

親指の付け根に痛みが

2021年03月18日

皆さんこんにちは!

くめ鍼灸整骨院の中川です!

 

 

卒業シーズンですね!

昼間はポカポカ陽気でいよいよ春が近付いてきましたね!

ただまだまだ朝晩が寒く、体の冷えから体調を崩してしまう季節でもありますので体調にはくれぐれも気を付けて下さい!!

 

 

さて皆さんは仕事や家事、育児などで身体の不調などはありませんか?

 

特に女性は家事や育児で手をよく使われると思います。

その結果、手の関節に痛みが出る方が多いようです。

そこで、今回は『母指CM関節痛』についてお話していこうと思います。

 

●CM関節って?

CM関節とは、親指の付け根にある関節の部分の事です。

 

●CM関節痛ってどんな状態?

CM関節の間にある軟骨が、親指の使い過ぎや、老化によってすり減ってしまい痛みが生じる状態の事です。

●どの様な状態がみられるの?

痛みの場所は親指の付け根に現れます。

痛みは親指を使う動作、つまり物を握る動作や、親指に力を入れる動作時に痛みが出現します。

例)

①文字を書く

雑巾をしぼる

ペットボトルや瓶のふたを開ける

④ドアノブを握る

⑤ホッチキスを止める

などで痛みが出ます。

また、痛み以外に腫れや、つまみ動作の力が入りにくいといった事が挙げられます。

状態が悪化すると関節部分の変形が起こり、亜脱臼を起こしたり、親指が開きにくくなります。

 

●どの様な人がなりやすいの?

女性に多い

・特に40歳以上の方

・親指への負担がかかる仕事、家事、スポーツをしている方

などに起こりやすい。

 

●解消法は?

一番は安静にする事が良いです。

親指への繰り返し動作で、関節部分へ負荷が加わり炎症が起こってしまうからです。

しかしなかなか仕事や家事で安静にする事は難しいと思います。

 

その様な方は、サポーターがお勧めです。

サポーターの役目は関節への負担を軽減し、正しい位置で固定する事で痛みを軽くできます。

ただし、関節部分に変形が起こると元には戻らないので早目の処置が重要です!

 

くめ鍼灸整骨院では、手技やサポーターなどの提案が得意としております。

痛みや違和感を放置しておかないで、お気軽にご相談下さい。

私たちは皆さんのお悩みを全力でサポートしています(^^v

 

 

膝・肘・手首の痛み

捻挫や挫傷のケガの時には超音波検査を!

2021年03月11日

こんにちは!くめ鍼灸整骨院の竹中です。

 

年度の変わり目の時は色々忙しく、体調を崩しやすい時でもあります。そういう時には普段よりも身体のケアが重要になります。くれぐれもお体にお気を付けください。

 

指のケガ!

先日、2週間ほど前に空手の練習中に指を怪我をしてしまったけど、痛みがなかなか引かないと来られた方がおられました。

 

腫れや熱感はないのですが、受傷から日数が経過しているにもかかわらず指を使うと痛みが強く出ていました。そこで超音波検査にてみさせてもらうことになりました。

 

 

超音波検査の結果としては、骨折や不全骨折(骨にひびが入った状態)の疑いのある画像は確認できませんでしたが、靭帯の損傷と筋挫傷の疑いのある画像が確認できました。

 

富田林,大阪狭山市 金剛駅近くで捻挫したらくめ鍼灸整骨院へ

 

捻挫や挫傷時に重要なのは安静と固定ですので、包帯にて固定をし、経過をみることになりました。超音波検査や施術と固定にて不安が少し解消されたのもあり、痛みも改善されていました。

 

 

 

超音波検査とは?

超音波検査の超音波とは人間の耳には聞こえない高い周波数の音のことをいいます。超音波を物質にあてると反射し、その反射する性質を利用した検査を超音波検査と言い、エコー検査とも言います。

妊婦さんのお腹の中の赤ちゃんを見る時などに使われる物と一緒の検査法です。

 

 

超音波検査のよいところ

◎リアルタイムでみられる

◎被爆などの副作用がない

◎痛みなどの刺激がほとんどない

など体に優しい検査法になります。

 

 

超音波検査は色々な部位を検査できますが、くめ鍼灸整骨院では主に骨折や捻挫、挫傷で使います。多い部位としては、足首や指の捻挫、太ももやふくらはぎの筋挫傷(肉離れ)です。また、骨折が疑われる場合、医師へご紹介させていただきますのでご安心ください。

 

 

見た目には分からない怪我の重症度を確認することはとても重要です。骨折や捻挫、挫傷時の自己判断は危険ですので、もしも怪我をされたらすぐにご相談ください。お待ちしております。

 

捻挫・打撲・肉離れ

お問い合わせはこちら

  • くめ鍼灸整骨院 金剛本院

    〒584-0073
    大阪府富田林市寺池台1丁目9−60
    金剛ショッピングモール1F
    駐車場200台完備

    金剛本院line

    金剛本院電話

    店舗詳細はこちら

LINEお友だち追加ページへ

くめ鍼灸整骨院金剛院LINE