強い組織になれば、人としての柱がしっかりして不安なく安心して働くことができます。スタッフの“心”と“身体”が安定していると“技術”と“知識”をしっかり自信を持って患者様へお伝えする事ができ、安心していただける治療家、安心して来院していただける治療所になる事が出来ます。
時には難しい状況に当たる事があります。強い組織とは一人ではどうしようもない事でも人が集えば解決方法が見つかり乗り切れます。乗り切る事で人としての成長もできて強い組織になります。
患者様と接するスタッフ一人一人が充実した仕事にやりがいを感じ、笑顔で楽しく働ける環境が患者様の笑顔や幸せに繋がると思っております。結果関わる人を幸せにできます。
これがくめ鍼灸整骨院の目指す治療院づくりです。
増え続ける多くの患者様に対応できる体制を整え、安心して来ていただける患者様を一人でも多く当院の治療で助けたい、喜んでもらいたい、幸せになってほしいという思いがあります。
採用ページをご覧いただき、ありがとうございます。
Earnest 株式会社 くめ鍼灸整骨院 院長の久米 道仁(くめ みちひと)と申します。
なぜ、皆さんは働くのでしょうか?生きていくためでしょうか?社会と繋がっていたいからでしょうか?それとも、なんとなくですか?
私の働く理由は、【自身とその周囲の幸せ】【後悔しない】ということを感じて生きていきたいからです。
自分だけが幸せでも、周囲が不幸では幸せに生きていけません。また、後悔するくらいなら、実行し尽くして人生をやり切りたいと考えています。
ですから、最前線でお客様と接するスタッフ全員がやりがいを感じ、集中して働ける環境でなければ、お客様の笑顔につながりません。
施術を通じて、家族・スタッフ・お客様を幸せにすることで、自分自身も幸せになれます。【お客様に必要とされることが施術家にとって最大の喜び】だからこそ、
【同じ目標を目指す仲間がいる】からこそ、辛いことも乗り越えられる力になります。創業から 20 年が経過しましたが、今後も現状に満足することなく【大切な
人】と【共に働く仲間】のために、私自身もさらなる「進化」を続けています。
豊富な施術技術と臨床経験で、施術家もお客様も安心・安全・安定して施術を行い、受けることができる。そのための充実した教育環境で知識や技術、組織運営や経営を学べる。それが“Earnest”です。
学んできたことを、我々と一緒に使える知識や技術にして“本物”にしてください。“本物の施術家”になって、ぜひご自身の周りの人を助けてください。そして、周りから頼られる唯一無二の存在になってください。
皆さんとともに働ける日を心待ちにしております。
Q1 なぜ、くめ鍼灸整骨院を選んだのか?
技術も大切だけど、治す気持ちが一番大切だと言われた院長先生の「患者様を治すんだ」という情熱を感じて、くめ鍼灸整骨院で働きたいと思いました。
Q2 実際に働いてみて、どう感じていますか?また現在の仕事に対してどう思っていますか?
いつも院長先生は前を向いて突き進んでいかれるので、毎日多くの貴重な経験を積ませていただいています。施術、考え方、施術技術や鍼灸整骨院経営の勉強会などなど忙しい毎日を過ごしてやりがいがあり充実しています。
Q3 就職を希望される皆様にメッセージ
院長先生、スタッフ(施術者、受付さん)に限らず患者様も協力して同じ方向を向いて頑張っている職場です。患者様を治すために自分を高めスキルアップし、患者様に喜んでいただく結果全員が喜ぶ良循環を一緒に目指しましょう!