2024年12月5日
こんにちは!
くめ鍼灸整骨院の柔道整復師・鍼灸師の竹中です!
12月に入り、鍋料理がおいしい季節になってまいりました。
冷えからのギックリ腰や寝違えの方の来院が増えていますのでくれぐれも気を付けてお過ごしください。
さて、今回は高齢者特有の体の不調に対する施術について書いていこうと思います。
加齢とともに身体の変化や疾患が原因で、さまざまな不調が現れることがあります。これらの不調に対して適切なアプローチを取ることは、高齢の方の健康の維持にとても重要です。高齢者特有の不調とそのケア方法について以下で解説していきます。
筋肉や骨格の不調(関節の痛み、腰痛、筋力の低下)
加齢により筋力が低下し、関節や骨に負担がかかることで痛みや動きの制限が生じることがあります。長年の歪みも影響し、悪循環に陥っている可能性があります。
施術例:
- オリジナル手技:呼送法と動体肢法と言う、ふっと軽くなる痛くない当院オリジナル手技にて筋肉の緊張を弛めることで血流の改善を促します。
- 温熱療法: トルマリンホットパックや超音波温熱で血行を促進し、痛みを軽減します。
- 電気療法: ハイボルテージや立体動態波などの特殊な電気療法を用いて痛みを和らげます。
- 軽度のストレッチ: 関節の柔軟性を高め、可動域を広げます。またストレッチ法を指導させていただき、冊子もお渡しできます。
- 運動療法: ゴムバンドを使った筋力トレーニングなどの軽い運動の指導をさせていただきます。
- 骨盤・背骨矯正:長年の歪みから来る不調の可能性も高く、背骨と骨盤をできるだけ正しい位置に矯正し、歪みから来る不調を軽減します。
神経系の不調(しびれ、麻痺、バランス障害)
神経の圧迫や血流不全が原因で痛みや感覚の異常、動作の不安定さが起こることがあります。
施術例:
- 鍼治療: 神経の働きを整え、血流を改善します。自律神経が乱れがちな方にも特に有効です。
- オリジナル手技: 筋肉の緊張を弛め、神経への圧迫を軽減。
- 平衡訓練: 片足立ちや足踏み運動でバランス能力を向上。平衡感覚が低下していきますので体幹の筋肉を刺激することをお勧めします。
循環器系の不調(むくみ、冷え、血流不全)
血液やリンパの循環が悪くなることで、むくみや冷えが発生します。
施術例:
- リンパの流れ促進: オリジナル手技にてリンパ液の循環を促進し、むくみを軽減。血流をよくすることでリンパの流れも一緒によくなります。
- 軽い運動: 歩行や関節の屈伸運動で血流を改善。
- 温熱療法: トルマリンホットパックや超音波温熱で血行を促進。
心理的な不調(ストレス、不眠、うつ症状)
社会的な孤立や加齢による環境の変化が心理的な不調の原因になることがあります。
施術例:
- リラクゼーション: 呼吸法や骨盤・背骨矯正で心身をリフレッシュ。
- 光療法: 適度な散歩など、外に出て日中に適切な光を浴びることで睡眠リズムを調整します。
- 話し合い: 心の悩みを聞き、安心感を感じる事も重要です。他人に話すことで違う発見があるかもしれません。
消化器系の不調(便秘、食欲低下)
運動不足や食生活の変化により消化器系の働きが低下することがあります。
施術例:
- 腹部のマッサージ(腸活): 腸の動きを活性化。EMSの腸活モードの電療で腸にアプローチします。
- 運動: 軽い体操やウォーキングをお勧めします。
- 食事・栄養指導: タンパク質が不足しやすくなりますので、タンパク質が多い食べ物やプロテインなどの飲み方やいつ飲んだらいいのかの指導をさせていただきます。
個別の状態に応じたケアが重要
高齢の方の健康を維持するためには、状態に応じた施術やケアが不可欠です。また、医療機関との連携を図りながら、安心・安全・安定した効果的なサポートを提供することが求められます。
高齢の方がより快適な毎日を送れるよう、私たちも精一杯サポートしていきたいと考えていますので何かございましたらお気軽にご相談ください。