スタッフブログ

我慢していたら骨折していた!

2020年12月11日

こんにちは、くめ鍼灸整骨院の竹中です。

 

急な寒さがつらい日が多くなってきましたね。急な冷えは体調を崩しやすくなりますのでお気をつけてお過ごしください。

 

最近、当院にて立て続けに子供の疲労骨折をみさせていただきました。

お話を聞かせていただくと、

 

野球の練習で足に痛みを感じていたけども、チームの皆に迷惑をかけたくないという思いから無理をしてトレーニングを続けていました。だんだんと痛みが増しそれでも我慢してトレーニングを続けていると、腫れと熱感まで出始めました。さらに安静にしてても痛みを感じるようになり、病院にて足の細長い骨の疲労骨折が判明したとのことでした。

 

疲労骨折の起こりやすい部位

足の疲労骨折は起こりやすい部位として、第2、第3中足骨と第5中足骨があります。

中足骨とは足の甲辺りにある細長い骨のことで、踏み込んだ時や切り返し時などに荷重がかかりやすく、負担のかかりやすい所でもあります。サッカーやバスケ、長距離のランナーなど走る競技に多いと言われています。

 

 

疲労骨折の頻度は?

通常はちょっとやそっとの運動ではならない物ですが、子供たちの我慢強さは大人の想像を超えることが多々ありますので、これくらいなら大丈夫だろうなどは危険です。気付いた時には足への負担が限界を超えていることがありますので、日頃のケアの大切さを伝えたり、周りの大人が気付いてあげられるようにコミュニケーションが大事だなと感じられる事例でした。

 

 

疲労骨折を起こすくらい頑張れるというのはもの凄いことなんですが、チームの皆に迷惑かけたくないから頑張る、頑張りすぎて疲労骨折という怪我をして結果的にチームに迷惑をかけてしまうという大変悲しいことになります。

 

 

疲労骨折を起こさないためには

疲労骨折まで進行させないために重要なのは特に疲労を蓄積させないことです。

 

 

痛みがある状態で運動しなくてはいけない場合、サポーターやテーピングで少しでも負担を減らすことを心掛ける。

激しいトレーニングをしたら適度に休養をとりリフレッシュする。

専門家の施術で身体のケアをする。

などなど

トレーニング、休養、身体のケアをバランスよく行うことが大切です。

良い状態を維持して痛みなく効率の良い運動ができればパフォーマンスがあがりやすくなる良循環になり、ケガもしにくくなります。

我慢せずに楽しく運動しましょう!

お問い合わせはこちら

  • くめ鍼灸整骨院 金剛本院

    〒584-0073
    大阪府富田林市寺池台1丁目9−60
    金剛ショッピングモール1F
    駐車場200台完備

    金剛本院line

    金剛本院電話

    店舗詳細はこちら

LINEお友だち追加ページへ

くめ鍼灸整骨院金剛院LINE