2021年01月28日
こんにちは!
くめ鍼灸整骨院の鍼灸師、健康運動指導士の中島です。
新年あけましておめでとうございます!
コロナの感染者数が収まらず大変な状況が続いていますが、コロナに負けず今年は去年より少しでも良い1年になればと願うばかりです。
さて、今回のブログのテーマは「こむら返り」です!
最近は冷えていることもあり患者様から夜中に足がつると言われることがあります。
また、こむら返りは運動中にも起こるので、部活をされているお子さんや運動習慣のある方にも注意が必要です。
そこで、今回はこむら返りはなぜ起こるのか、ならない為にはどうしたらいいのかを話していきます!
こむら返りとは…
こむら返りとは主にふくらはぎに突然筋収縮が起こり
痙攣する事を指します。
運動中や睡眠中に起こる事が多いですが睡眠中に頻繁に起こってしまうと睡眠不足となり生活に支障が出てしまう可能性があります
原因は…
運動中による足のつりは運動中の発汗や疲労などによりカルシウムやカリウムなどの代謝に関係するミネラルが失われ筋疲労が起こり足がつりやすくなります
特に高齢の方や運動習慣がなくて久しぶりに運動をする方は疲労が運動習慣がある方よりも貯まりやすいのでミネラルが想像以上に失われる可能性があるので注意が必要です
睡眠中による足のつりは加齢による筋肉量の減少や血液の流れが悪くなり血行不良を起こしているなどの可能性があります
ふくらはぎは第二の心臓ともいわれ、下半身の血液を心臓に送る重要な役割を担っています
心臓に血液を送る際にふくらはぎの筋肉は収縮と弛緩でポンプ作用を起こしているのですが、運動習慣がなかったり、加齢の影響で筋肉量が減ることによりそのポンプの力が弱くなってきてしまいます
そうなると血液の流れが悪くなり、足の疲労も貯まりやすくなることで足がつりやすくなってしまいます
また冷えも筋肉が固まり血液の流れが悪くなり足がつりやすくなるので注意が必要です。
予防するには
水分、ミネラル補給を大切に
冬の時期は夏に比べのどの渇きがないので水分をあまり取られない方が多いですが睡眠中は少なくともコップ一杯程度の汗をかくと言われています
なので睡眠の前はコップ一杯程度の水分は取るようにしましょう
ただ水分を取るのではなくおすすめなのはミネラルが入った水分を取る事です
入浴で体を温める
冬の時期は特に冷えるのでお風呂に入る際はシャワーで済ませるのではなく湯船に浸かりしっかりと温まりましょう
しかし寒いからといって長湯をしすぎてしまうと脱水症状や肌の乾燥、睡眠の質の低下などの可能性がある為、38~40度くらいで15分程度浸かるのがおすすめです
ストレッチで筋肉を伸ばす
こむら返りはふくらはぎの筋肉が収縮しているのでその収縮した筋肉を伸ばしてあげる事が重要です
アキレス腱を伸ばしたり、座った状態で足を伸ばして足首を伸ばしたり曲げたりしてふくらはぎの筋肉を伸ばしましょう
何かお困りの際はぜひご相談ください!