2021年06月17日
みなさん、こんにちは!
くめ鍼灸整骨院の中川です。
今年は早い時期から梅雨に入り、鬱陶しい日々が続いていますね...
この時季は特に身体に変化が起こりやすく、ストレスを受けやすい季節になります。
皆さんは梅雨の時季に古傷が痛んだり、頭痛や倦怠感が出た事はありませんか?
それって実は天気痛かもしれないですよ!!
天気痛ってあまり聞き慣れない言葉ですよね?
そこで今回は『天気痛』についてお話していきますね。
天気痛とは?
今の時季の様に、気象状況の影響を受けて痛みが出るものを天気痛と言います。
朝晩が寒く、日中は暑いといった寒暖差で体調を崩したり、天候による気圧の変化や、湿度の変化で起こる事が有名です。
どんな状態が起こる?
状態は人それぞれで、頭痛・耳鳴り・古傷・めまい・関節痛・倦怠感など様々です。
その中でもっとも多いのが頭痛になります。
その頭痛の原因は、体液の循環が悪くなる事が原因とされています。
血液に水分が溜まり血管が膨張し、神経などを圧迫する事で頭痛を引き起こします。
対処法は?
天気痛は根本解消する事は難しいですが、体質を変えて出にくい身体づくりは出来ます。
①先ほどの話にあった様に、血管に水分を溜めない様に習慣的な運動を続ける様に心がけて下さい。
②ストレッチをし、体液循環を促し、身体に余分な水分を溜め込まない様にしましょう!
③一番は不調を出さない為に普段から規則正しい生活リズムを作る事です!!
・バランスの良い食事を摂る
・質の良い睡眠
・湯船に浸かり身体を温める
上記以外に、自律神経を安定させる事も解消の1つです。
私たち「くめ鍼灸整骨院」では自律神経を整える手法もありますので、不調に対して我慢せずお気軽にご相談下さい。
一人一人にあった手法で状態を解消していきますので、私たちにお任せ下さい。