肘部管症候群

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 肘の内側から小指にかけてしびれた感じがする
  • お箸が使いにくくなってきた
  • 手のひらの小指側の筋肉が痩せてきた
  • 肘をよく使うスポーツをしている
  • 肘の関節に変形がある

肘部管症候群とは?

肘部管症候群(ちゅうぶかんしょうこうぐん)とは、

肘の内側の部分で尺骨(しゃっこつ)神経という神経が
靭帯や骨のトゲ(骨棘)ガングリオンにより圧迫されることで
小指側がしびれたり、お箸を使う動きなどが困難になる症状です。

最近では【肘部尺骨(ちゅうぶしゃっこつ)神経障害】と
呼ばれることもあるそうです。

肘部管症候群の症状は?

肘部管症候群の症状は、進行により症状が変わります。

初期は、小指と薬指側にしびれや感覚障害が起こります。
しびれが強くなり、マヒが進行すると、お箸を使うなどの指の動きの運動が困難になってきます。

手のひらの小指側の筋肉が痩せてきたり、小指と薬指の変形が起こってきます。

肘部管症候群の原因は?

◎靭帯や骨棘、ガングリオンによる神経の圧迫

◎子どもの時の骨折による肘の変形

◎加齢による肘の関節の変形

肘の関節をよく使うスポーツや仕事をしている

くめ鍼灸整骨院の施術方法

肘部管症候群は、肘の内側から小指にかけての負担が大きくなります。

くめ鍼灸整骨院では、負担がかかっている筋肉や神経を緩めて、
しびれや痛みを軽減させる施術をしていきます。

特殊電気刺激機器(ES-5000)

特殊電気で筋肉や神経に刺激を与えて、痛みやしびれ、炎症などの症状を軽減させていきます。

呼送法・動軆肢法

呼送法・動軆肢法という手技を行い、筋肉の緊張を取り除いていきます。

テーピング法・サポーター

症状が強くなってくると、安静が必要になってきます。テーピング法やサポーターで使い過ぎるの防ぐようにしていきます。テーピングやサポーターの使用などをお伝えさせて頂きます。

お問い合わせはこちら

  • くめ鍼灸整骨院 金剛本院

    〒584-0073
    大阪府富田林市寺池台1丁目9−60
    金剛ショッピングモール1F
    駐車場200台完備

    金剛本院line

    金剛本院電話

    店舗詳細はこちら

LINEお友だち追加ページへ

くめ鍼灸整骨院金剛院LINE